忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

にほんブログ村




16節が終了しました。
東京は勝ち点25得点22失点23で5位。
昨年の16節終了時点の成績は、勝ち点24得点22失点23で8位でした。

開幕から連敗スタートとなってしまった東京。
ここまで、ずっと去年の成績を追いかけていましたが、ついに勝ち点で1、順位では3つ逆転することができました。

ただし、首位との差は去年が7だったのに対して、今年は14あります。
それでも差は2試合分。
今年は夏に成功し、去年の9月10月の勢いを再び再現できれば、十分に狙えます。
まだ、アジアを第一目標にするには早い。
優勝を目標にしよう。


得点と失点は気が付けば去年と全く同じ数字です。

この現実に一番自信を持っていいのは権田でしょう。
10節まではJ1で一番、失点の多いGKでした。
それが気が付けば、去年の塩田と数字上は並びました。

ブルーノと今野の力も大きいのかもしれませんが、十分に自信を持って良いと思います。
今のペースが保てれば、最終節には塩田を超えている可能性は十分です。

得点に関しては、やっぱりナオです。
22得点中9得点、半分に近い得点をナオが奪っています。
が、ここは怖いところです。
去年も尻上がりにゴールを増やしたカボレが今年も尻上がりにゴールを決めることが重要です。


最後にもう1つ、特筆すべき内容があります。
それは、塩田がベンチに入るようになってから負けていないこと。

偶然かもしれませんが、単なる偶然ではないと思います。

その存在、まさに大黒柱。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

1日1クリックお願いします。

アンケートも実施中です。

6月の採点


PR
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

にほんブログ村




FC東京、石川直宏の名前が各社の記事に躍っています。

そして、もう1人のナオヒロの名も。
エースお目覚め!高原2発でチーム救った
浦和レッズ、高原直泰。
この男も好調です。

神戸戦と山形戦の2試合で3得点。
石川ナオヒロ同様、こっちのナオヒロも代表復帰に向けて調子は上向きのようです。

ちょうど良い比較対象として、石川直宏も高原直泰も現役日本代表の大久保嘉人のいるヴィッセル神戸戦でゴールを決めています。
2人ともゴール以外の場面でも大久保を上回る動きを見せていました。
そう、どちらが日本代表か分からないほどに。


W杯の予選が終わり、これから本大会のメンバーを選ぶ時期です。

予選を戦ったメンバーを軸に選んでいくのも人の道理としては当然のことです。
ですが、ジーコはそれで失敗しました。

岡田監督が、これからどういう見極め方をするのかが楽しみです。
もうW杯は始まっています。

この2人以外にも好調な選手はいます。
目立たず眠っている訳ではなく、普通に存在します。

そういう選手たちを篩にかけていく。
それが日本代表監督の仕事です。

オモシロそうだなぁ。
大変そうだけど。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

1日1クリックお願いします。

アンケートも実施中です。

6月の採点


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

にほんブログ村




書きたいことがたくさん出てくる試合です。

スカパーでは試合後にノリオの移籍会見が流れていました。

ノリオがまず口にしたのは、福田健二への憧れ。
あの人のようになりたい。
日本代表じゃなくても、海外でサッカーができるところを見せたい、と。

そして、神戸サポへのメッセージの後に東京サポへのメッセージもありました。
要約すると、「東京は好き。でも神戸戦では神戸を応援するよ。」だってさ。

何か爆笑してしまいました。
あの試合の後だからかもしれませんが。

ノリオの左の凄さを知ってるのは神戸サポより東京サポだと思ってます。
ノリオを本気で応援している人間の数も、実は東京サポの方が多い気がしてます。

去年の11月の神戸戦。
最後の方でノリオが出てきました。
あれが初対戦。
1-1で同点の状況。
東京はゴールが狙えそうな位置でFKを与えてしまいました。
蹴るのはもちろんノリオ。
私は凄くビビりました。
まぁ、結果はゴールには至りませんでしたが、神戸サポはどれだけノリオと叫んだのかな。

ノリオが東京にいた頃、劣勢な中でゴールが狙える位置でFKをゲットしたら、とりあえずノリオと叫ぶ自分がいました。
ボールをセットするのがユータとかルーカスだったとしても。

ノリオって、やっぱり不思議な選手ですよね。
2年後に日本代表にいる気がします。

でも、2年後だけ。
来年のW杯はもちろん、2014年のW杯にも出れてないと思います。
でも、何かしら日本サッカーに残すんです。


まぁ、良く分かんないけど、左で決めてこい、フランスで。
間違ってもヘディングに目覚めることはないと思う。

カップ戦で、松井大輔と伊藤翔のいるグルノーブルからゴール決めたりして話題になってみれば良い。
ノリオはオモシロい。

東京と神戸、2つの都市の期待を背中にフランスで一旗揚げることを願います。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

1日1クリックお願いします。

アンケートも実施中です。

6月の採点


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

にほんブログ村




ナオ、石川直宏の活躍にどうしても目が行ってしまいますが、この試合のMVPは今野泰幸だと思っています。

スタジアムで直に観ていた人よりも、テレビで観ていた人はそう感じている人も多いのではないでしょうか?
スカパーは解説が石川という名前と同じくらい、今野の名前を連呼してましたしね。

ナオは自身に活躍を決して絶好調ではなく、積み上げてきたモノの成果だということを強調しています。
確かにそうです。
去年までと違うことは何もしていません。
数mmの精度が上がり、周囲との連携がすこぶる良くなった。
それが今のゴールを生んでいます。
それって、積み上げ以外の何物でもないしね。

積み上げの成果、それは今野にも言えることです。
神戸戦の今野は、ことごとく神戸の攻撃の芽を摘んでいました。

アテネ五輪が終わってからの今野と言えば、得点力のある守備的MFという印象でした。
事実、チーム得点王になったこともあります。

それが去年2008年に急に何かが狂いました。
開幕から順調にゴールを重ね、得点王争いにも加わっていましたが、代表戦を経て急にストップ。
本来の売りであるハズの守備でも去年は2回のレッドを貰いました。

何か変な感じでした。

前兆はありました。
2007年にCBとしての出場、それもキャプテンとしての出場が増えました。
何か窮屈なところに収まっている印象がありました。

そんな今野が2009年はCBとして、今までで最高と言っても良いくらいのパフォーマンスを見せています。
この活躍を見て、やっぱり今野は守備の人じゃん、と思う方もいるかもしれません。

が、私はむしろ逆です。
今の今野は、CBにいた方が積極的に上がっている。

神戸戦の解説が話していたことが印象的でした。
「態勢の悪いロングキックが、"クリア"じゃなくて前線への"パス"になっている。」
「何気なくボランチにパスを出しながら、気が付いたら前に上がっている。」

これって凄いことじゃないかな。
今の今野は、CBにいながらボランチの仕事をしています。

きっと、米本がもっとJリーグの感覚に慣れてきたら、梶山がボランチにいながらトップ下の仕事をできるようになるんじゃないかな。

酔っ払いながら書いてるので、全て勢いの記事ですが、そうなったら東京スゲぇよ。


今野のCBとしての弱点は、横からの高いクロスと言われていますが、そんなの一緒に組むもう1人のCBに任せちゃえば良いんだ。

東京の進化が日本の進化に繋がる。
今野とナオの活躍を見て、そう感じます。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

1日1クリックお願いします。

アンケートも実施中です。

6月の採点


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

にほんブログ村




宣言通り、このタイトルの記事を書けます。
申し訳ありませんが、とても興奮していますので乱文になる予感です。
こんなに興奮していることは人生でも稀です。

今日のナオの活躍を見て、先週や先々週のナオに絶好調と言っていた自分を恥じます。
だって、試合ごとにレベルアップしてるんだもん。
頂上が見えない感じです。

何なんだろう、この感じ。
1人異次元という感じではないんです。
皆、良いんです。
ボールがナオに引き寄せられるような錯覚を覚えます。

ホントは逆なんでしょうね。
ナオの動きがボールが転がる方に自然と向いている。

あれは止まらん。止まらんぞ石川直宏は。

前半こそマークに苦しんだ感じはするけど、それでもドリブルで交わして平山の決定機を作りました。
そして後半。
カボレにボールが収まるようになると、もう神戸はナオを見失いました。

この感じ、鳥肌が止まりません。

カボレ以外にも周りの連携がウマく機能しています。
平山の高さ、羽生の運動量、梶山のキープ、米本の粘り、長友の抜け出し、徳永のドリブル。
ブルーノと今野のCBコンビと権田も確実に敵の攻撃を止めます。

そして、途中から出てくる達也。これが一番効果があると思っています。
能力的には、達也とナオはほとんど同等だと思っています。
経験値に少し差があるくらい。
そんな達也が途中から出てくることで、一瞬ナオが2人になるんです。
容姿も遠めからは似ているので、中継の実況も必ず毎試合一度は間違えている印象があります。

そんな周りの良い動きがあって、たまたまフィニッシュが自分のところに来ているだけ。
ナオ自身はこう考えていそうです。

あああああああああ、東京が好きだ。
やっぱり東京が好きだ。やめられない止まらない。

これで単独ではありませんが、ナオが得点王になりました。
まだ明日試合があるので、ダヴィやレアンドロ、佐藤寿人がどうなるか分かりません。
でもね、移籍話が出ているダヴィがホントに移籍しちゃう前に追いついたことが嬉しくて仕方ないです。

日本人得点王なんて言葉は、日本サッカーの未来を思えばあってはならない言葉です。
日本のJリーグの得点王が日本人でない限り、日本がW杯でベスト4に勝ち進むことなんてあり得ない。

その得点王がナオですよ。
俺たちの直宏ですよ。
しかもFWじゃなくてMFですよ。

そう考えると、また鳥肌です。
Jの歴史を変える可能性が、今のナオにあります。

が、これからも平常心で行きましょう。
オレは浮かれない!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

1日1クリックお願いします。

アンケートも実施中です。

6月の採点


<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]