忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が今季、一番飛躍するんじゃないかと思っている若手が椋原健太です。


椋原と言えば、ここ数年の高卒の選手の中で
一番順調に成長してきている選手だと思っています。

ポジション柄、同期の大竹のように派手さはなかったり、
スタメンを争う選手が日本代表クラスばかりだったり、
東京を知らない人は知らないかも…っていう選手だけど、
リーグ戦は1年目で3試合、2年目で11試合の出場、
公式戦ということで考えると、1年目の5試合が2年目は23試合と、
着実に順調に出番を増やし、成長して行っています。


昨年の椋原と一昨年の椋原の使われ方を振り返ってみると、
一昨年、東京を支えてきたベテランの藤山や浅利が担っていた役目を、
昨年は若く、これからの東京を支えるであろう椋原が担いました。

藤山と浅利、この2人がいなくなった今、
椋原で試合を締める、というパターンは増えてくるのでは…と思っていました。

長友に海外移籍の意志があり、海外からの噂も多い以上、
椋原には何が何でも成長して長友クラスになってほしいと思っていました。


そんな折、米本の負傷という喜べない事情ではありますが、
開幕戦で先発出場のチャンスが回ってきました。

チャンスです。
これはチャンスです。

思えば、昨年は塩田の入院から権田がレギュラーに定着し、
若手中心とは言え、日本代表に選ばれるまで成長しました。

今年は椋原が、似たような形でチャンスを手に入れそうです。


プロデビュー戦のヴェルディ戦でフッキを抑えたように、
開幕戦の横浜Fマリノス戦で、中村俊輔を簡単に抑えたとしたら?
おもしろい。




にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
PR
ブログ復活してからまだ一度もナオの記事を書いていなかった。

昨年の柏戦で負った怪我。
あれが東京の優勝争いからの脱落の一因となったことは間違いありません。

一昨年まで年間5ゴールが最高だったナオが、昨年は一気に15ゴール。
あの怪我ななければ…と考えると、すごく残念な気持ちになります。


ただ、私は石川直宏という選手がサイヤ人のような選手だと思っています。
ドラゴンボールの。

半分は冗談ですが、怪我をする度に、それも大きな怪我をする度に、
大きく、そして強くなって帰ってきます。

まさに、死の淵から蘇ると強くなってるサイヤ人そのもの。

今回の怪我も、また糧として2010シーズンは更に大きく強くなっているハズです。


そして、もう1つ。
サイヤ人は戦闘民族として戦いを非常に好みますが、
非常にサッカーを楽しんでいるのが、石川直宏ではないでしょうか。

私が初めて東京のサッカーを観たとき、
東京の右サイドを跳ねるようにドリブルする選手が一番印象に残りました。
この選手は何て楽しそうにサッカーをしてるんだと思いました。

それが石川直宏でした。

Jリーガー、というかプロスポーツ選手という職業は、
結局はサービス業で客を楽しませる職業です。
楽しませる手段の1つに勝利があるだけで、まずは楽しませることです。

楽しませる立場にいる人間が楽しそうじゃなければ客が楽しむ訳がない。

急に話を逸らすけど、これが日本代表の岡田監督のサッカーに欠けてるとこだと思います。
サポーター軽視の、ただW杯ベスト4を目指すだけのサッカーで楽しめる訳がない。

そういう意味で行くと、今のナオは最も日本代表に求められるべき。

従来からの躍動感に、昨年開花したシュートセンス。
試合後のシャーを見ても、客を楽しませるエンターテイナーとしてのセンスもある。
技術も人間性も、申し分のない選手です。

三浦和良、キングカズにも通じる部分があるかもしれません。

とにかく、ナオをW杯に連れて行け、でも怪我させるな。
そんな感じ。


急にとりとめない文章になりましたが、今年もナオゴールを高らかに歌いましょう!!



開幕まで、あと6日―



にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
まずは、こちらから。



2009年Jユースカップ決勝で見せた、FKでのゴールです。


この学年は、1年生2年生3年生と、
全ての学年で何かしらのタイトルを獲得してきました。

ユース出身の選手がトップに上がってくることは珍しくなくなりましたが。
彼らのように1年生から3年生まで、タイトルを獲った経験があるのは初めて、かな?


特に私は、この重松に対しては彼が1年生のころから注目していました。
本当です、嘘じゃないよ!!
たぶん、他の東京サポの方でも同じような人、多いんじゃないかな。

大竹を擁してJユースカップを制した2007年。
岩淵のいた日本クラブユース杯を制した2008年。

いずれの舞台でも重松の活躍がありました。


彼の何が我々を惹きつけるかと言うと、それはやっぱり、
彼が典型的なFWで典型的なストライカーである、ということでしょう。

プレースタイルもそうだし、あの目付きも、
まるで日向小次郎を思わせるような鋭さがあります。

今はまだ、東京サポの中でしか認知度はないかもしれません。
ですが、きっと来年の今頃は日本中が重松健太郎の名を知っているハズです。


彼は東京が待ち望んだストライカーであると同時に、
日本が待ち望んでいたストライカーなのだから。


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

平山相太が2010年のFC東京のエース?

色んな報道を見ていると、そんな印象を大きく受けます。
昨年コンスタントに試合に出続けていたからなのか、
日本代表に選ばれてハットトリックまで決めたからなのか。

私自身、平山は大好きな選手の1人で、
代表に選ばれた勢いで、HIRAYAMA 20の代表ユニを買ったほどですが、
東京のエース…と言われると、まだピンと来ません。

平山に足りないもの。
それは本人も我々サポーターも十分に承知しています。

ゴールです。

2009年はリーグ戦で4点しか取れていません。
とても日本代表に選ばれる数字ではありません。
裏を返せば、それ以外が素晴らしすぎるということなんでしょうが、
やっぱり、FWで日本代表に選ばれる以上、10点は取っててほしかった。

平山のゴールは印象的な衝撃的なゴールが多いです。
ただ、逆に印象に残らなかったゴールってあったっけ?と思うと、ない気がしま
す。

よくGKに対して、ファインセーブが多いGKより、
平凡にキャッチするシーンが多いGKの方が優秀だと言います。
当たり前のことを当たり前にやってのける。
それが本当の一流なんでしょう。

私が今年、平山に求めるたいのは平凡なゴールです。
触るだけ、当てただけ、当たっただけ、みたいな。
あんなにデカいのに頭のゴールがJリーグでは少なすぎます。
体を活かした平凡なプレーが、まだできていないんだと思います。

とは言うものの、今までのような印象的かつ衝撃的なゴールは、
今までと同じくらいのペースで決めて欲しいです。

つまり、具体的な数字を挙げると、
平凡なゴール10+印象的かつ衝撃的なゴール4=14点!!

この数字の半分くらいをW杯前に達成できたらなぁ。。。



にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
これを読んでいる東京サポの皆さんに怒られることを承知で言います。

去年の赤嶺は単なる磐田キラーだった。

このゴールもそうですが、去年の赤嶺は2度の磐田戦で2度のロスタイム決勝点を奪いました。



しかし、このゴール以外に去年、赤嶺が決めたのはたったの3点。
一昨年12点を奪った活躍を顧みれば、本人もサポーターも不満の残る数字でした。

とりあえず今のところは、出場機会とか戦術とか、
チーム全体の細かいところは考えから外して、赤嶺の数字だけ追いかけます。

2008年に12ゴールを奪った赤嶺が、
2009年に5ゴールしか奪えなかったのは不満です。

さらに、2008年は赤嶺が決めれば負けない、というデータまでありました。
が、2009年は磐田、鹿島、柏、千葉の4チーム5試合でゴールを決めていますが、
勝ったのは磐田とチームとして大量4点を奪った柏戦のみ。

ここが磐田キラーに終始してしまったと感じてしまう要因です。
赤嶺で勝った!!と思える試合が2008年に比べ圧倒的に減ったのです。


今年は背番号が24から9に変わります。
東京で日本人が9番を付けるのは2003年の福田以来です。

神戸や磐田から好条件のオファーが来ても、
赤嶺真吾はFC東京に残り続けてくれました。
あまり発言などから、そういうことを前面に出しませんが、
東京を愛している気持ちを一番持っているのは赤嶺ではないでしょうか。
東京の9番を背負う資格を十分に持った男です。

2010年は平山がエースと言われていますが、
それでも去年のゴール数、これまでの実績は赤嶺が上です。

エースナンバーを背負って、2009年のやり残しを取り返すこと。
これが2010シーズンの前半に達成できれば、
東京は間違いなく優勝争いの真ん中にいると思います。


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]