FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
城福監督の小平での状態を最優先させるという主義があった2008年のFC東京に、レギュラー確定という言葉はナンセンスでした。
ただしそんな中でも、守護神の塩田、エースのカボレ、チームの顔である今野。
この3人あたりはレギュラー確定と言っても問題ない選手たちでした。
そしてもう1人、レギュラー確定どころか不動の男、と呼ぶべき選手がいます。
徳永悠平です。
2008年に限らず、プロ入り後はケガと出場停止以外は、ほぼ先発しています。
そんな徳永ですが、2008年はチャレンジの年でした。
まずは開幕前のキャンプでボランチのテスト。
公式戦では実現しませんでしたが、今年も試しているようですね。
個人的には、結構ありだと思ってます。
3ボランチの右に置いて、右SBは長友、そして前にはナオ、とかなったら最強のライトアタックですよ。
ボランチの次は左。
これは公式戦でも多く見ました。
ガンバ戦ではゴールも決めてます。
長友を有効に使うための戦術でもありましたが、試合によってどうなるかわからない、というのが観ててオモシロかったですね。
ポジションの次はセットプレーのキッカー。
これは、いただけませんでしたね…。
コーナーでアシストになったことはありましたが、FKは…。
練習しましょう。
こういった感じで、2008年は新しい徳永をたくさん見ました。
…が、サポーターの皆さんからの徳永評価は、『いつも通り』ではないかと思われます。
しょうもないパスミス、ボケッとしてしまう習慣…負け試合の徳永は散々でした。
ただ、勝った試合に関して振り返ると、徳永がかなり良い試合が多いです。
特にHOME鹿島戦とAWAYガンバ戦。
好調ナオに引っ張ってもらいながら、果敢な上がり。
やはり徳永は1人で何かをやるタイプじゃなく、ナオのような選手がいて初めて活きる選手だと思いました。
今年は、ホントに勝負の年です。
チームを引っ張る年齢にもなりました。
個人的には、徳永にキャプテンをやらせても良いと思う。
徳永は自分で変わるよりも、周りが環境を与えたときに、予想以上の変化を見せる選手なんじゃないかなぁ…っと思います。
って感じで、選手シリーズの第2弾は意表をついて徳永でした。
Like@Flower
ただしそんな中でも、守護神の塩田、エースのカボレ、チームの顔である今野。
この3人あたりはレギュラー確定と言っても問題ない選手たちでした。
そしてもう1人、レギュラー確定どころか不動の男、と呼ぶべき選手がいます。
徳永悠平です。
2008年に限らず、プロ入り後はケガと出場停止以外は、ほぼ先発しています。
そんな徳永ですが、2008年はチャレンジの年でした。
まずは開幕前のキャンプでボランチのテスト。
公式戦では実現しませんでしたが、今年も試しているようですね。
個人的には、結構ありだと思ってます。
3ボランチの右に置いて、右SBは長友、そして前にはナオ、とかなったら最強のライトアタックですよ。
ボランチの次は左。
これは公式戦でも多く見ました。
ガンバ戦ではゴールも決めてます。
長友を有効に使うための戦術でもありましたが、試合によってどうなるかわからない、というのが観ててオモシロかったですね。
ポジションの次はセットプレーのキッカー。
これは、いただけませんでしたね…。
コーナーでアシストになったことはありましたが、FKは…。
練習しましょう。
こういった感じで、2008年は新しい徳永をたくさん見ました。
…が、サポーターの皆さんからの徳永評価は、『いつも通り』ではないかと思われます。
しょうもないパスミス、ボケッとしてしまう習慣…負け試合の徳永は散々でした。
ただ、勝った試合に関して振り返ると、徳永がかなり良い試合が多いです。
特にHOME鹿島戦とAWAYガンバ戦。
好調ナオに引っ張ってもらいながら、果敢な上がり。
やはり徳永は1人で何かをやるタイプじゃなく、ナオのような選手がいて初めて活きる選手だと思いました。
今年は、ホントに勝負の年です。
チームを引っ張る年齢にもなりました。
個人的には、徳永にキャプテンをやらせても良いと思う。
徳永は自分で変わるよりも、周りが環境を与えたときに、予想以上の変化を見せる選手なんじゃないかなぁ…っと思います。
って感じで、選手シリーズの第2弾は意表をついて徳永でした。
Like@Flower
PR
この記事にコメントする
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア