FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広島戦の記事で、仙台戦は広島戦と平山相太を犠牲にして、きっと勝つと書きました。
勝てませんでした。
1点も獲れませんでした。
広島戦と合わせてシュート38本を撃ちながら1点。
深刻です。
広島戦での平山の交代は、チームに刺激を与えるという類のモノだったようです。
やはり広島戦は捨てていた。私はそう思います。
まぁ、ここまでは良いと思います。
広島戦と共に犠牲にした平山相太を、仙台戦で先発で使ってしまった。
これは大きな間違いだったと思います。
たとえ、小平で平山が良い動きを連発していたとしても、ここは先発させてはいけなかった。
元々、平山は精神的に強い選手ではありません。
そんな人間が、あんな交代のさせられ方をして、あんなことを言われて、それでも先発。
平常心でいろ、という方が無理です。
まぁ、終わったことをガタガタ考えるのはもうやめようと思います。
良いとこばかり考えよう。
この試合では、守備陣が復活してくれたと思います。
やはり徳永には右SBが似合います。
森重はだいぶ慣れてきたのか、果敢に上がりました。
権田も今野も完璧でした。
長友も守備面では不満はありません。
点が獲れない中で、点を獲られたら終わってしまう…そんな気持ちが出ていました。
これでW杯まで、あと2試合です。
誰が選ばれるのか、ニュースでは話題になっていますが、
個人的にはこのW杯の中断で、チームがどう生き返るか、そこが楽しみです。
にほんブログ村
勝てませんでした。
1点も獲れませんでした。
広島戦と合わせてシュート38本を撃ちながら1点。
深刻です。
広島戦での平山の交代は、チームに刺激を与えるという類のモノだったようです。
やはり広島戦は捨てていた。私はそう思います。
まぁ、ここまでは良いと思います。
広島戦と共に犠牲にした平山相太を、仙台戦で先発で使ってしまった。
これは大きな間違いだったと思います。
たとえ、小平で平山が良い動きを連発していたとしても、ここは先発させてはいけなかった。
元々、平山は精神的に強い選手ではありません。
そんな人間が、あんな交代のさせられ方をして、あんなことを言われて、それでも先発。
平常心でいろ、という方が無理です。
まぁ、終わったことをガタガタ考えるのはもうやめようと思います。
良いとこばかり考えよう。
この試合では、守備陣が復活してくれたと思います。
やはり徳永には右SBが似合います。
森重はだいぶ慣れてきたのか、果敢に上がりました。
権田も今野も完璧でした。
長友も守備面では不満はありません。
点が獲れない中で、点を獲られたら終わってしまう…そんな気持ちが出ていました。
これでW杯まで、あと2試合です。
誰が選ばれるのか、ニュースでは話題になっていますが、
個人的にはこのW杯の中断で、チームがどう生き返るか、そこが楽しみです。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア