忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[160]  [158]  [157]  [154]  [155]  [153]  [148]  [151]  [152]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここまで鹿島の内部を基本的に探ってきました。

そろそろ、東京が鹿島に対してどう戦うべきか、まずはキーマンから探してみましょう。


攻撃面から。
攻撃面でキーマンとなり得るのは誰か…。

前節ゴールを決めた赤嶺か、昨年の対戦で大活躍したカボレか。
ケガから復帰してくる平山か。

いいえ。やっぱり梶山でしょう。

前回お伝えしたとおり、今年の鹿島はイエローが多い。
東京がキープする時間が長ければ長いほど、ファールは誘える。
じゃあ、誰がキープするのか。
やっぱり梶山を置いていないでしょう。

平山が大丈夫なようなら、更にボールキープ率は高くなります。
ただ、先発でなくても良い気はしています。

梶山に期待する点はもう一つあります。

小笠原を破ること。

小笠原だけが鹿島アントラーズではない。
でも、鹿島における小笠原の価値、我々が持つ小笠原に対する先入観。
ここを破れば大きいということは自明の理ではないでしょうか。

そして何より梶山自身がノります。
あまり調子に乗るタイプには見えませんが、悪い時はとことん悪い方向に行ってしまう梶山。
逆もまた真です。
一発良いプレーがでれば、持続するんです。

前半の段階で小笠原を破ることができれば、
そのまま…とはいかないでしょうが気持ちよくプレーが出来るハズです。

要は、ホントの攻撃の鍵というのは梶山と小笠原のどちらが気持ちよくプレーできるか。

そのために重要な役割を担うのが今野です。
今野が2番目のキーマンです。

ファールをもらわずにボールを奪えるのは今野と小笠原くらい。
かつてはそう言われていました

CBにポジションを移してからの2試合。
まだ完璧とは言えませんが、以前の力強いディフェンスが戻ってきたように見えます。

2005年あたりから2008年の序盤にかけて、割と得点の多かったことから忘れがちですが、
今野は点の取れるボランチとしてではなく、守備の良いボランチとして名を馳せてきたんです。

今野が奪い、繋ぐ。展開するではなく繋ぐだけ。
そこから、いくつものチャンスを生み出してきた過去があります。

それで良い。

今野が奪って梶山に繋ぐ。
それを繰り返していけば、自ずとリズムが生まれてくるハズです。

あとはFW陣がフィニッシュをキッチリと決めるだけ。
そこが一番の問題と思われるけど、リズムの良いボールが入れば赤嶺やカボレなら確実に決める。
磐田戦の赤嶺のゴールがまさにそうでした。

と、いうわけでキーマンは梶山と今野です。


ここまでポジティブな意見を述べてきましたので、
次回はネガティブな意見を吐きだしていこうと思います。
一度ダークサイドまで落ちておこう。



No.24グッズ発売中!!
No.24グッズ発売中!!

眠らない街シリーズ発売中!!

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]