忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで、速報を観ながら速報を配信しております。

現場にも行けないし、中継もない状態なので微妙な速報ですが、やってます。
メルマガ携帯版

まぁ、今ここを見てる人は大概、速報も見れてる訳で意味がないかもしれませんが…。
実際に開幕したら、もっとリアルに実のあるものを配信しますので、登録してみてください!!

ランキングもよろしくです!!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
PR
スパサカに東京が出てましたね。
茂庭の危なっかしいマジックが、まさに彼を表しているようでした(笑)

さて、明日はいよいよ2009年の初陣です。
プレシーズンとは言え有料だし、ユニフォームもちゃんと着るし。

初陣ですので、メルマガ携帯版にて試合速報を試験的に配信しようとしています。
これがウマく行けば、開幕後も続けようかと…。

ご登録はコチラから。

どうぞ、よろしくお願いします。
イケイケ東京の代名詞と言えば、背番号18・石川直宏です。

2008年、石川直宏は完全復活した、と言っても過言ではないでしょう。

思い返せば2005年、イタリアからのオファーを断った直後の大ケガ…
あれがナオのドイツW杯行きを奪ってしまったわけですが、
あのケガがあったオカゲでナオの中に進化した部分があるように感じます。

以前は飛び跳ねるようなドリブルで観衆を魅了したナオですが、
昨年はそれ以上にクロスという点でチームに貢献し、アシストはチームトップをマークしました。
得点はカップ戦をあわせても3と、2007年の5より減ってはいますが、チームに対する貢献度では間違いなくNo.1でしょう。

鈴木達也が加入してからというもの、相手チームに対するナオの威力は倍増しました。
カボレで疲れ切った相手に対し、ナオと達也でトドメを刺す。
そんな試合が多々ありました。

新たな出会いがナオを更なる進化へと導いています。

外から中、中から外、そして冷静な状況判断からのクロス、シュート。
スピードだけが武器だった、あの頃とは違います。
いつ代表に呼ばれても不思議ではありません。

年齢は今年で28歳と、熟年期に入ってきましたが、まだまだ進化する予感がします。
早咲きで遅咲きな選手、それがナオではないかと思います。

プレーに勢いがあって、ルックスも良くて、人気のあった五輪代表時代。
今もその頃の感じは残しつつ、貫禄が出てきたように見えます。

ナオがいるときと、いないときでは、後ろに控える徳永の安心感が全然違うように見えます。
ナオがいるときほど、徳永は上がっている。
周りの良さを引き出す点でも、ナオの貢献度は大きい。

誰よりもサポーターを大事にし、チームを引っ張る石川直宏。
2009年はブレークする予感がします。



にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


2008年の開幕戦で、FC東京のキャプテンを務めていたのは背番号2、茂庭照幸でした。

しかし、その後はケガや不振に悩まされ、キャプテンマークは剥奪されました。
後任の羽生がケガで離脱してもキャプテンマークは背番号2の腕には戻ってきませんでした。

2006年、あのワールドカップの後から茂庭にとっては苦しい時期が続いています。
その主たるものはケガによるものですが、どことなく自信がないようにも見えました。

ジャーンがいなくなって、相方が固定されなくなった。
何度も外れる左肩に苦しんでいた。
色んな悩みが茂庭について回っていました。

だけど、それを救う選手が現れました。

背番号3 佐原秀樹

お互いに危なっかしい守備を見せることもしばしばありましたが、
2008年に東京が達成した2つの新記録、5連勝と最多勝ち点、
これはこの新しいCBコンビによるものが大きいです。

雨、ナイター、去年の東京が最も苦手としたこの2つの条件で迎えた、相性の悪い柏戦。
見事に完封してのけました。
等々力での多摩川クラシコ、1人少ない中で完封、試合終了後は倒れこみました。
HOMEでの鹿島戦、勝利の後に子供のようにはしゃいでいました。

佐原という固定された相方を得て、茂庭も安定してきました。
やはり、連携が最重要なポジションですから、慣れた選手のほうが良いんでしょうね。
2人とも性格も似てそうだし。

今季、またキャプテンマークを付けるのかはわかりませんが、
どちらにしろ、茂庭が東京の顔である事実は変わりません。

年齢も性格も実績も、他の選手を引っ張っていくべき存在です。
サポーターからも愛されている。

今年はたくさん、頭の上に輪っかを作らせてほしいね。


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村



ついに届きました!!
昨日、一度届いたんですが代引きのため、現金がなくて出直してもらいました…。
ドロンパからのお礼のお手紙もあり、ストラップもあり、テンションは上がってきました。

開幕まで、あと2週間。
ついに2週間なんですね。

日程発表までが長かったぶん、日程が決まってからは非常に早く感じます。

明日は札幌とのプレシーズンマッチ。
最強東京の船出です。

早く味スタに行きたい!!
<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]