忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます。VAMO子です!!

J1開幕に引き続き、サテライトも開幕しました。

東京は千葉と対戦し、2-1で勝利。
サテライトでも何でも、公式戦でようやく勝ち星がついて少しホッとしました。。。

メンバーはこちら。

GK 21阿部伸行
DF 33椋原健太、3佐原秀樹、8藤山竜仁、26小山泰志
MF 4ブルーノクアドロス、17金沢浄、18石川直宏、28米本拓司
FW 13平山相太、27田邊草民

SUB/GK 31廣永遼太郎
SUB/DF 29吉本一謙
SUB/MF 19大竹洋平
SUB/FW 24赤嶺真吾

交代:45分 阿部→廣永、金沢→大竹、石川→赤嶺
   75分 佐原→吉本

ゴール:平山(21分、71分)


浦和戦に引き続き、ナオと大竹、赤嶺が出場。
そして、佐原さんが復帰!!
平山の2発で勝利!!

あぁ…これが浦和戦の結果だったらなぁ…。

浦和戦の反省会でトーコとキョーコが言ってたけど、次の山形戦は平山の力が必要になりそう。
この2ゴール、しかも頭での2点はかなり良いんじゃない?
行っちゃえ行っちゃえ~!!

そして、DFには頼りになる兄貴、佐原さんが帰ってきました!!
こないだの練習試合は60分、サテライトは75分。
15分ずつ増えてますよ!!
水曜の国士舘との練習試合で90分やって、土曜日の山形戦でいよいよ開幕かな。
あー楽しみだぁ~。

もう2連敗は忘れた!!
早く土曜日にならないかなぁ…。


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
VAMO子ユニバージョンが気に入った人はクリック!!


PR
J1第2節の全日程が終了しました。
第2節までの順位です。

1  ガンバ大阪 6
2  アルビレックス新潟 6
3  モンテディオ山形 4
4  名古屋グランパス 4
4  大宮アルディージャ 4
6  サンフレッチェ広島 3
7  鹿島アントラーズ 3
8  浦和レッズ 3
8  大分トリニータ 3
10 ヴィッセル神戸 3
11 京都サンガF.C. 3
12 柏レイソル 2
13 清水エスパルス 2
14 川崎フロンターレ 1
15 横浜F・マリノス 1
16 ジェフユナイテッド千葉 1
17 FC東京 0
18 ジュビロ磐田 1


連勝が2チーム、連敗が2チームです。

本来ならば、この順位表を見て、
「ジュビロヤバくない?ヨシカツ…プププ。」
とか言いたかったところですが、
「東京ヤバくない?ムービング…プププ。」
な現状なので、何も言えません。

連勝が2チームしかないのがせめてもの救い。

と言う訳で壮大な負け惜しみを一言だけ述べます。

「ハンデはこのくらいで良かったかね?」



にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
3人娘が気にいった人はクリック!!


こんにちは。
トーコです。



今、スカパーで東京V-C大阪を観ています。
香川のゴールでセレッソが先制、その直後に河野のゴールでヴェルディが追い付いています。

このゴールを決めた2人もそうだけど、セレッソの乾も開幕戦から活躍しています。
J2という東京とは違う舞台ですが、若い10代の選手たちの力で両チームとも勢いのあるオモシロい試合をしています。

認めたくはないことなんだけど、今日のヴェルディの方が昨日の東京より良いサッカーをしているように見えます。
ディエゴに依存していた昨年と違い、チーム全体が躍動しています。
味の素スタジアムで躍動しています。

何だか、すごく悔しいです。

今年に入って、昨年から東京が取り組み始めたムービングフットボールに取り組み始めるチームが増えています。
そして、東京よりも遥かに戦術が浸透しています。
そんなチームの多くに共通しているのが若手が躍動している、ということ。
そして、その若手というのが城福監督のU-17日本代表に選ばれていた選手がほとんど、ということ。

ただただ、悔しさと不甲斐なさが募ります。

今、ヴェルディやセレッソと試合をしたら負けると思います。
選手の自信が違う。
自信満々で味スタを躍動する東京ヴェルディ。
私たちはこのままで良いのか。

権田は今日の土肥さんを観るべき。

味スタを満員にできるのは緑ではなく青と赤です。
選手が躍動できるように、私たちサポーターも躍動しましょう。


トーコも出演する『感性の法則』連載スタート!!

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
トーコが気にいった人はクリック!!


全く予想もしなかった、連敗スタート。

だが、対戦相手を見てみると案外予想できた結果である。
浦和との相性が悪いのは有名な話だが、新潟との相性も良くない。
去年はたまたま3連勝できたが、一昨年までの成績は4勝8敗。

鬼門が開幕から2試合続いていたのである。



今後、2試合を展望してみる。


次の相手は昇格後初戦で磐田に大勝し、首位に立った山形。
昨日の試合でも名古屋相手にスコアレスドロー。
雪の中ではあったが、勢いのある見事なサッカーをしていた。
東京の昇格直後に雰囲気が似ている気もする。

ただ、懐疑的な見方をしてみると、
初戦で大勝した磐田の現状は最悪だし、昨日の試合も雪のHOME。
ACL明けの名古屋からしたら、難しすぎる試合だった。

東京の現状が、磐田の現状より少しは上回っているとの前提付きだが、
叩くのは、そこまで困難な相手ではない。
というか、ここまでの結果だけを見て困難な相手だと思ってしまうことがイケない。
サポーターは良い。いくらでも不安な気持ちを持っても良い。
監督も不安になってて良いと思う。
だけど選手たちだけは自信を持ってほしい。
練習から自信を持って、試合に臨んでほしい。

ただ、鬼門が2つ続いただけ。
そういう開き直りを持てる選手が山形戦のピッチに立つべきだ。


そして、ナビスコを2試合挟んで、磐田戦。
現状最悪のジュビロ磐田である。

この試合にも新潟戦と同じ落とし穴がある。
去年は完全に磐田を手玉に取った。しかし…

ヤマハも鬼門だ。

悪い思い出を吹っ飛ばすくらいの成績を去年のヤマハでは観ることができた。
赤嶺に対する期待も否応なく高まる。
そして、今年の磐田は東京よりも酷い開幕2戦10失点。

非常に怖い状況である。

どうにか磐田には東京と当たる前の3戦で調子を上げてほしい。
今の状況で磐田と当たるのは非常に怖い。

昨年の東京は連敗ストッパーとも言えるほど、連敗中の相手との対戦で黒星を稼いでしまった。
今年も既に浦和の2連敗を阻んでいる。




ポジティブな意見と言いつつ、磐田戦に関してはネガティブになってしまった。
今後2試合と言っても、ナビスコを挟む。

ナビスコでは思い切って、田邊、米本、下田、小山、椋原…など若手の起用を希望する。
今の東京の悪いところに競争がないことが考えられる。
一見、競争が激しく見えるポジションでも実は決まっている。
危機感を常に持ってるのはナオくらいじゃないか?
365日右肩上がるためにも、365日戦ってくれ。戦いは週末だけではない。




にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
3人娘が気になってる人はクリック!!


彗星のように現れたVAMO子と、その友達トーコとキョーコ。
最初はVAMO子一人を当ブログのアイドルと設定していましたが、
VAMO・トー・キョーの3人娘としてユニットを結成しました(笑)



3人娘の簡単すぎる紹介はコチラをご参照ください。

さて、この3人娘で今日の浦和戦の反省会をやっているようですので、
このバカバカしい内容でも読んで、今日の悔しさを少しでも紛らわせましょう。

====================
V:VAMO子(左端) T:トーコ(中央) K:キョーコ(右端)

V:はぁ…。また負けちゃったよ…。
T:雨だし寒いし負けるし遠いし最悪。
K:前半に追いついた直後は、ええ感じやったんやけどなぁ。
T:ええ感じ、だけじゃ意味ないよ。大体あいつら全員、やる気あんの?
V:あるに決まってるじゃん!!好きで負けるわけないじゃん!!
T:そんなの分かってるけどさ、観てたら何か腹立つ。長友とか。
V:えぇ…何で?
T:絶対、何か勘違いしてるよ長友。守備も攻撃も中途半端。
  せめて、スローインくらい味方に投げてほしいよ。
  キョーコもそう思ったでしょ?
K:そやなぁ…。ナオくんは良かったな。
T:いや、今ナオの話じゃないし。
V:でも、ナオのシュート惜しかったよねーーー!!!!
  あれが入ってたらなぁ…。
T:あれが後半の最初で最後のチャンスだったよね…。
K:何が、あかんねやろな?
V:やっぱり守備だよ!!2試合で7失点は多過ぎ!!
T:3点取られても4点取れれば良いのよ。攻撃よ。
K:せやなぁ…。守備は頑張ったけど取られた…って感じやけど、
  攻撃は頑張ったで!!って思えるようなシーンなかったなぁ。
V:うーん、そうかなぁ…。
  カボレとか結構、前とか後ろとか走り回って頑張ってたけど…。
T:カボレが後ろに行くようじゃダメ。
  攻撃が頑張ってないっていうか、守備から攻撃への転換が頑張れてない感じかな。
K:梶山とか、今野とか。
T:そうそう。あぁ…浅利さんがいたらなぁ…。
K:いなくて改めて感じるなぁ。サリさんは偉大や。
V:浅利も良いけど、今後のことも考えて北斗に出てほしいな。
T:北斗は浅利さんとはちょっと違うでしょ。
  でも、今の悪い雰囲気を良くするために新しい選手は必要ね。
K:ウチと同じ関西出身の米本くんもおるで。
V:あの子ちょっと、麒麟の田村に似てるよねー(笑)
T:そういうの今いらないから。
  今年の新加入も良いけど、私が出してほしいのは佐原と平山。
  あと、大竹と石川も先発で観たいね。
V:平山?
K:平山ええかもな。
  新潟戦も浦和戦も前線でタメができてへんから。
  タメれるんが梶山だけやと、正直しんどい。
V:ふぅん、そっかぁ…そうかもね。
  まぁ、何にせよ次だよ次!!
  次の山形は何だか調子よさそうだけど、そろそろJ1の力見せてやろうぜ!!


にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
3人娘が気にいった人はクリック!!


<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]