FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナビスコ初戦の柏戦は黒星スタート。
反省会です。
====================
V:VAMO子(左端) T:トーコ(中央) K:キョーコ(右端)
V:寒かった…。
T:色んな意味でね。
K:ホンマ雨の日はあかんな。
V:審判も最悪だし。あれはPKじゃないよ!!
T:テレビで観てたけど、当たってすらないよたぶん。
K:最近、審判さんだらしないよなぁ…。
T:あの後も、あの大津っての結構すべってたもん。
あれ見たらPKになったとこも雨で滑っただけでしょ。
V:まぁ、どっちでも良いよ。
あれなくても1-2だし…。
T:元気ないね…。
K:そりゃ元気もなくなるは。
唯一のゴールもあんなんやしな。
V:カボレって、去年も序盤はパッとしないゴールが多かったよね。
まだ全開な感じしないし。
これって、やっぱりブラジル帰ってたから?
T:うーん。それだけじゃない気もするね。
この時期の日本の気候にあってないのかもね。
K:カボレ爆発が期待できるんは、今年も夏の終わりくらいか…。
T:まぁ、去年よりは早く火が付くんじゃないかな。
てか、誰かが付けてあげないと。
V:祐介とか?
T:そう。祐介とか赤嶺とか平山とか。
他のFWがカボレより良い成績を出すしかない。
それか、カボレをウマく利用できるようにならなきゃ。
K:カボレを利用するって意味やと平山やな。
今日も平山が落してカボレってシーンがあったやん。
オフサイドやったけど。
V:達也は?今日の達也かなりキてたよね。
K:積極的やったなぁ。やっぱ柏やからな。
V:あの気持ちが皆に伝われば良かったのに…。
T:ふぅ。どうも今日は気分が乗らないね。
K:あれやで。何やかんやで雨が悪い。そうしよう。
V:うん。次から試合前日にはテルテル坊主つくる!!
にほんブログ村
反省会です。
====================
V:VAMO子(左端) T:トーコ(中央) K:キョーコ(右端)
V:寒かった…。
T:色んな意味でね。
K:ホンマ雨の日はあかんな。
V:審判も最悪だし。あれはPKじゃないよ!!
T:テレビで観てたけど、当たってすらないよたぶん。
K:最近、審判さんだらしないよなぁ…。
T:あの後も、あの大津っての結構すべってたもん。
あれ見たらPKになったとこも雨で滑っただけでしょ。
V:まぁ、どっちでも良いよ。
あれなくても1-2だし…。
T:元気ないね…。
K:そりゃ元気もなくなるは。
唯一のゴールもあんなんやしな。
V:カボレって、去年も序盤はパッとしないゴールが多かったよね。
まだ全開な感じしないし。
これって、やっぱりブラジル帰ってたから?
T:うーん。それだけじゃない気もするね。
この時期の日本の気候にあってないのかもね。
K:カボレ爆発が期待できるんは、今年も夏の終わりくらいか…。
T:まぁ、去年よりは早く火が付くんじゃないかな。
てか、誰かが付けてあげないと。
V:祐介とか?
T:そう。祐介とか赤嶺とか平山とか。
他のFWがカボレより良い成績を出すしかない。
それか、カボレをウマく利用できるようにならなきゃ。
K:カボレを利用するって意味やと平山やな。
今日も平山が落してカボレってシーンがあったやん。
オフサイドやったけど。
V:達也は?今日の達也かなりキてたよね。
K:積極的やったなぁ。やっぱ柏やからな。
V:あの気持ちが皆に伝われば良かったのに…。
T:ふぅ。どうも今日は気分が乗らないね。
K:あれやで。何やかんやで雨が悪い。そうしよう。
V:うん。次から試合前日にはテルテル坊主つくる!!
にほんブログ村
PR
ナビスコ杯、柏レイソル戦前日です。
あの3人娘がナビスコ柏戦に向けて、やっぱり雑談会を実施しているようですので覗いてみましょう。
====================
V:VAMO子(左端) T:トーコ(中央) K:キョーコ(右端)
K:明日行かれへんねん。
T:アタシちょっと微妙かも…。
V:私はバッチリ昼間っから行くよ!!
K:ええなぁ…。何で夜中に授業なんかあんねん。
T:アタシ、バイト。早く上がれたら行けるんだけど…。
V:平日のアウェーはツライよねぇ…。
まあ、2人の分もバッチリやってくるから安心して!!
T:あぁ…安心できない…。
K:ホンマ、安心でけへん。
V:何でよ!!絶対、勝つんだからね!!
T:やっぱり心配。山形戦の流れを断ち切らないでよね。
K:山形戦からはメンバー変わるな。代表のとこ。
V:米本くん!?ダルシム観たい!!
T:山形戦で怪我したみたいよ。だから明日は欠場。
K:代わりは浄さんやろか?
T:まぁ、そうなりそうね。
V:長友のとこは?
T:藤山ってトーチュウにはあったね。
K:代表のとこにベテラン2人かぁ。
アウェーでの開幕戦やしな。
ベテランの経験が活きてくるとこかもしれんな。
V:頼もしい!!
T:でも、若手がここで出番がないのも何だかなぁ…って感じ。
椋原はベンチ入りするみたいだけど。
米本が出れないなら下田だ!!とならないのがツライね。
K:若手と言えば大竹やな。
今年は出番に恵まれてへん。
ナビスコをキッカケにしたいとこや。
V:うーん。何か色々考えてるねー2人は。
てか、柏と言えば去年の天皇杯だよね。
T:そうそう、忘れもしないよ。あの悔しさ。
目の前で大騒ぎされちゃって。
ホントに悔しかった。
K:達也や達也。
また、達也にデカイの決めてもらわなな。
達也の馴染みのある日立柏やしな。
雨でも関係あらへん。勝つんや。
V:雨の柏。思い出すね。
あの赤嶺のスーパーゴール。
T:あれが柏からの4年ぶりの勝利だった。
また4年勝てないなんてホントに屈辱。
明日“も”勝つよ!!
にほんブログ村
あの3人娘がナビスコ柏戦に向けて、やっぱり雑談会を実施しているようですので覗いてみましょう。
====================
V:VAMO子(左端) T:トーコ(中央) K:キョーコ(右端)
K:明日行かれへんねん。
T:アタシちょっと微妙かも…。
V:私はバッチリ昼間っから行くよ!!
K:ええなぁ…。何で夜中に授業なんかあんねん。
T:アタシ、バイト。早く上がれたら行けるんだけど…。
V:平日のアウェーはツライよねぇ…。
まあ、2人の分もバッチリやってくるから安心して!!
T:あぁ…安心できない…。
K:ホンマ、安心でけへん。
V:何でよ!!絶対、勝つんだからね!!
T:やっぱり心配。山形戦の流れを断ち切らないでよね。
K:山形戦からはメンバー変わるな。代表のとこ。
V:米本くん!?ダルシム観たい!!
T:山形戦で怪我したみたいよ。だから明日は欠場。
K:代わりは浄さんやろか?
T:まぁ、そうなりそうね。
V:長友のとこは?
T:藤山ってトーチュウにはあったね。
K:代表のとこにベテラン2人かぁ。
アウェーでの開幕戦やしな。
ベテランの経験が活きてくるとこかもしれんな。
V:頼もしい!!
T:でも、若手がここで出番がないのも何だかなぁ…って感じ。
椋原はベンチ入りするみたいだけど。
米本が出れないなら下田だ!!とならないのがツライね。
K:若手と言えば大竹やな。
今年は出番に恵まれてへん。
ナビスコをキッカケにしたいとこや。
V:うーん。何か色々考えてるねー2人は。
てか、柏と言えば去年の天皇杯だよね。
T:そうそう、忘れもしないよ。あの悔しさ。
目の前で大騒ぎされちゃって。
ホントに悔しかった。
K:達也や達也。
また、達也にデカイの決めてもらわなな。
達也の馴染みのある日立柏やしな。
雨でも関係あらへん。勝つんや。
V:雨の柏。思い出すね。
あの赤嶺のスーパーゴール。
T:あれが柏からの4年ぶりの勝利だった。
また4年勝てないなんてホントに屈辱。
明日“も”勝つよ!!
にほんブログ村
どうもー。キョーコやで。
今日はJの審判について議論してみよと思う。
こういう批判めいた事柄は基本的に関西人のウチが受け持つで。
J1が開幕してから3節が終了。
早くも審判に対する不満というか、クレームというか、増えてますな。
特にガンバ大阪。
“誤審と書いてくれ!”G大阪泣けちゃう初黒星
西野監督もメッチャキレとったもんな。
ガンバの公式HPにも質問状を出した、いう記事があったな。
第2節では鹿島が何や怒っとったな。
東京の試合でも、山形戦では最近自重気味やった、
「クソレフリー」
のコールが起きとった。
ナオが倒されたけど長友がフリーで抜けた場面。
ウチの気持ちもクソレフリーやった。
浦和戦で似たような場面、今野が傷んでる感にゴールされてもうたもんな。
倒れてたのが、攻撃の人間か守備の人間かの違いはあるけど、
1週間前にあれで泣く想いをしたから、ホンマにクソレフリーと思た。
止めるんやったら、イエローやなくてレッド出せっちゅうねん。
それ以外の場面でも、何やおかしかったなぁ。
何で東京のアレは取って、あっちのアレは流すん?ってシーンが終盤は多かった。
ただ、逆にラッキーて思うシーンもなくはなかった。
審判のレベルの問題と言ったら、そこまでやけどちょっと思うことがある。
主審はしゃーない。副審があかん。
そんな気がする。
主審はピッチ内で死角がようけあるもんやし、多少は目を瞑ろうやないか。
でも、副審。見るべきとこは予め絞ってるハズや。
そ れ な の に !!
もう何か、明らかに出てるやん!!って思うようなのが出てないし、
明らかに当たってるやん!!って思うのが相手ボールになるし。
旗上げるの遅いわ!!って何回も思った。
まぁ、これもラッキーと思うシーンもあるんやけどな。
でも、ボールが戦から出る出ぇへんって一番基本やんか。
山形戦の終盤に長友とか梶山が見せたゴールライン際での突破、あんなん最高や。
あの試合のあの場面は出てないし、出たと取られんかったからええけど、
あんまり副審がシャンとしてない試合が続くと、あそこで勝負せんようになってまう。
それは、あかん。
個人的には死角の多い主審より基本的なとこを見てる副審の方が試合を握ってると思う。
世界のルールに則って、左右1人ずつやけど、
あんまりだらしないようなら4人でやったらええんちゃう?
おわる。
にほんブログ村
今日はJの審判について議論してみよと思う。
こういう批判めいた事柄は基本的に関西人のウチが受け持つで。
J1が開幕してから3節が終了。
早くも審判に対する不満というか、クレームというか、増えてますな。
特にガンバ大阪。
“誤審と書いてくれ!”G大阪泣けちゃう初黒星
西野監督もメッチャキレとったもんな。
ガンバの公式HPにも質問状を出した、いう記事があったな。
第2節では鹿島が何や怒っとったな。
東京の試合でも、山形戦では最近自重気味やった、
「クソレフリー」
のコールが起きとった。
ナオが倒されたけど長友がフリーで抜けた場面。
ウチの気持ちもクソレフリーやった。
浦和戦で似たような場面、今野が傷んでる感にゴールされてもうたもんな。
倒れてたのが、攻撃の人間か守備の人間かの違いはあるけど、
1週間前にあれで泣く想いをしたから、ホンマにクソレフリーと思た。
止めるんやったら、イエローやなくてレッド出せっちゅうねん。
それ以外の場面でも、何やおかしかったなぁ。
何で東京のアレは取って、あっちのアレは流すん?ってシーンが終盤は多かった。
ただ、逆にラッキーて思うシーンもなくはなかった。
審判のレベルの問題と言ったら、そこまでやけどちょっと思うことがある。
主審はしゃーない。副審があかん。
そんな気がする。
主審はピッチ内で死角がようけあるもんやし、多少は目を瞑ろうやないか。
でも、副審。見るべきとこは予め絞ってるハズや。
そ れ な の に !!
もう何か、明らかに出てるやん!!って思うようなのが出てないし、
明らかに当たってるやん!!って思うのが相手ボールになるし。
旗上げるの遅いわ!!って何回も思った。
まぁ、これもラッキーと思うシーンもあるんやけどな。
でも、ボールが戦から出る出ぇへんって一番基本やんか。
山形戦の終盤に長友とか梶山が見せたゴールライン際での突破、あんなん最高や。
あの試合のあの場面は出てないし、出たと取られんかったからええけど、
あんまり副審がシャンとしてない試合が続くと、あそこで勝負せんようになってまう。
それは、あかん。
個人的には死角の多い主審より基本的なとこを見てる副審の方が試合を握ってると思う。
世界のルールに則って、左右1人ずつやけど、
あんまりだらしないようなら4人でやったらええんちゃう?
おわる。
にほんブログ村
おはようございます。
VAMO子です。
何か、VAMO子だけ服のバリエーション少ない気がするんだけど気のせいかな…。
一応、最初に登場したのは私なんだけど…。
まいっか。
さて、山形戦で3月のリーグ戦日程が全て終了したということで、
『3月の点数は?』のアンケートを実施します。
皆さんでどしどし投票して採点してください。
ナビスコはナビスコでやろうと思ってますので、リーグ戦だけが対象になります。
アンケートコーナーはこちらから。
1勝2敗だし、かなり厳しい採点になる予感…。
でも、現実と現在地をここで見つめ直しておきましょう!!
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしてます♪
にほんブログ村
VAMO子です。
何か、VAMO子だけ服のバリエーション少ない気がするんだけど気のせいかな…。
一応、最初に登場したのは私なんだけど…。
まいっか。
さて、山形戦で3月のリーグ戦日程が全て終了したということで、
『3月の点数は?』のアンケートを実施します。
皆さんでどしどし投票して採点してください。
ナビスコはナビスコでやろうと思ってますので、リーグ戦だけが対象になります。
アンケートコーナーはこちらから。
1勝2敗だし、かなり厳しい採点になる予感…。
でも、現実と現在地をここで見つめ直しておきましょう!!
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしてます♪
にほんブログ村
こんばんわーキョーコやでー。
J1第3節の確定順位をお知らせするで。
【順位】
1 アルビレックス新潟 7
2 名古屋グランパス 7
3 ガンバ大阪 6
4 鹿島アントラーズ 6
5 京都サンガF.C. 6
6 大宮アルディージャ 5
7 モンテディオ山形 4
8 浦和レッズ 4
9 大分トリニータ 4
10 ヴィッセル神戸 4
11 サンフレッチェ広島 4
12 柏レイソル
13 FC東京 3
14 川崎フロンターレ 2
15 横浜F・マリノス 2
16 清水エスパルス 2
17 ジェフユナイテッド千葉 2
18 ジュビロ磐田 1
東京は17位から13位に浮上したな。
下におるチームが豪華やなぁ…。
これを見ても、まだまだこっからや、言うことやね。
首位は新潟。開幕戦の新潟や。
悔しいなぁ…。勢い与えてもうたな。
3節ですでに全勝はおらんなって、毎節首位が入れ替わってる。
こりゃ今年も本命なき戦いか?
今節観た東京以外の試合やけど、
京都-ガンバの最後の方と、鹿島-広島を少しだけ観ました。
京都-ガンバは観た言うても監督コメントだけやけどな。
何や、西野監督が審判にキレとったな。
まぁ、ガンバもACLでアホみたいに点とって勝ちよるから、疲れもあったんやろ。
鹿島-広島。
佐藤寿人のゲットしたPKで広島が追い付いて、その後点は入らず。
90分過ぎて引き分けかぁ…と思てちょっと席外してたら・・・なぜか鹿島が勝ってた。
興梠が決めてたみたいやな。
あぁ、この数十秒に何があったんや…って感じやったな。
あと2、3試合は勝敗で大きく順位が変わる感じや。
最初に抜け出すのはどこか。
東京としてはGWまでに首位との差を2くらいまで詰めたいとこやな。
てな感じで、来週は水曜と日曜にナビスコ杯やで。
代表の試合も注目やけど、ナビスコも忘れたらあかんで!!
にほんブログ村
J1第3節の確定順位をお知らせするで。
【順位】
1 アルビレックス新潟 7
2 名古屋グランパス 7
3 ガンバ大阪 6
4 鹿島アントラーズ 6
5 京都サンガF.C. 6
6 大宮アルディージャ 5
7 モンテディオ山形 4
8 浦和レッズ 4
9 大分トリニータ 4
10 ヴィッセル神戸 4
11 サンフレッチェ広島 4
12 柏レイソル
13 FC東京 3
14 川崎フロンターレ 2
15 横浜F・マリノス 2
16 清水エスパルス 2
17 ジェフユナイテッド千葉 2
18 ジュビロ磐田 1
東京は17位から13位に浮上したな。
下におるチームが豪華やなぁ…。
これを見ても、まだまだこっからや、言うことやね。
首位は新潟。開幕戦の新潟や。
悔しいなぁ…。勢い与えてもうたな。
3節ですでに全勝はおらんなって、毎節首位が入れ替わってる。
こりゃ今年も本命なき戦いか?
今節観た東京以外の試合やけど、
京都-ガンバの最後の方と、鹿島-広島を少しだけ観ました。
京都-ガンバは観た言うても監督コメントだけやけどな。
何や、西野監督が審判にキレとったな。
まぁ、ガンバもACLでアホみたいに点とって勝ちよるから、疲れもあったんやろ。
鹿島-広島。
佐藤寿人のゲットしたPKで広島が追い付いて、その後点は入らず。
90分過ぎて引き分けかぁ…と思てちょっと席外してたら・・・なぜか鹿島が勝ってた。
興梠が決めてたみたいやな。
あぁ、この数十秒に何があったんや…って感じやったな。
あと2、3試合は勝敗で大きく順位が変わる感じや。
最初に抜け出すのはどこか。
東京としてはGWまでに首位との差を2くらいまで詰めたいとこやな。
てな感じで、来週は水曜と日曜にナビスコ杯やで。
代表の試合も注目やけど、ナビスコも忘れたらあかんで!!
にほんブログ村
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア