FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カボレ選手の来日について
間に合った!!
あまりにもアッサリトした文章なので、詳しいことはよくわかりませんが何にせよ開幕に間に合った。
新潟戦はわからないけど、浦和戦にはバッチリでしょう。
同じく浦和戦にあわせてくるであろうナオと共に埼玉で爆発してくれ!!
そして、長友も開幕OKな模様。
しかし、今度は佐原が…。
良いニュースと悪いニュースが交互にある今年の東京。
開幕まであと4日です。
にほんブログ村
間に合った!!
あまりにもアッサリトした文章なので、詳しいことはよくわかりませんが何にせよ開幕に間に合った。
新潟戦はわからないけど、浦和戦にはバッチリでしょう。
同じく浦和戦にあわせてくるであろうナオと共に埼玉で爆発してくれ!!
そして、長友も開幕OKな模様。
しかし、今度は佐原が…。
良いニュースと悪いニュースが交互にある今年の東京。
開幕まであと4日です。
にほんブログ村
こんばんわ。
ちょっとずつ社会復帰していきます。
さて、2009年の展望として前回は順位を占いました。
今回は得点王を占いましょう。
悩みますね。
カボレですか?赤嶺ですか?平山ですか?
ひょっとすると祐介ですか?
ゴールに目覚めた梶山でしょうか?
東京から得点王、欲しいですね。
それ以外のチームを見てみましょう。
まずは去年の得点王マルキーニョスです。
今年はどうですかね。
過去に2年連続で得点王に輝いた選手はいません。
そして、得点ランクを独走したマルキーニョスですが、終盤にゴールは止まりました。
東京戦においても危ないシーンはミドルを撃たれたくらいで、
後は茂庭と佐原、塩田の範疇でした。
正直、今年はないと思います。
要注意はダヴィですかね。
最下位に終わった札幌で16点。
玉田という相棒を得た今季、爆発するのは間違いないと考えて良いでしょう。
シーズン中の移籍がなければの話ですが。
というわけで、まぁ得点王占いを始めたんですが、
結構ヨソのチームのことがどうでもいいので飽きました。
日本人が得点王になれば良いですね。
赤嶺あたり。
にほんブログ村
ちょっとずつ社会復帰していきます。
さて、2009年の展望として前回は順位を占いました。
今回は得点王を占いましょう。
悩みますね。
カボレですか?赤嶺ですか?平山ですか?
ひょっとすると祐介ですか?
ゴールに目覚めた梶山でしょうか?
東京から得点王、欲しいですね。
それ以外のチームを見てみましょう。
まずは去年の得点王マルキーニョスです。
今年はどうですかね。
過去に2年連続で得点王に輝いた選手はいません。
そして、得点ランクを独走したマルキーニョスですが、終盤にゴールは止まりました。
東京戦においても危ないシーンはミドルを撃たれたくらいで、
後は茂庭と佐原、塩田の範疇でした。
正直、今年はないと思います。
要注意はダヴィですかね。
最下位に終わった札幌で16点。
玉田という相棒を得た今季、爆発するのは間違いないと考えて良いでしょう。
シーズン中の移籍がなければの話ですが。
というわけで、まぁ得点王占いを始めたんですが、
結構ヨソのチームのことがどうでもいいので飽きました。
日本人が得点王になれば良いですね。
赤嶺あたり。
にほんブログ村
非公開練習が続いているため、このブログも非公開が続いてます。
というわけではなく、体調不良のため少し休んでいます。
携帯からの更新になりますが、ご挨拶まで。
開幕戦に合わせます!!
というわけではなく、体調不良のため少し休んでいます。
携帯からの更新になりますが、ご挨拶まで。
開幕戦に合わせます!!
3月ですよついに!!
開幕まで6日!!
東京の開幕戦はJ1全試合の開幕戦です。
先制点がJ1の最初のゴールになる確率は高い。
赤嶺がきっと!!
開幕まで6日!!
東京の開幕戦はJ1全試合の開幕戦です。
先制点がJ1の最初のゴールになる確率は高い。
赤嶺がきっと!!
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア