FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2-1でリード!!
ナオ2ゴール!!
今日のナオならハット行ける気がする。
赤嶺もカボレも点が取りたくて仕方ない雰囲気を出している。
もっともっと点を取ろう。
守備は今野とブルーノが思ったより安定している。
ていうか、ブルーノ良い。
少し上がり過ぎる傾向があるが、今は良い。
米本がちょっと心配かな。
失点に繋がるファールに、パスミスから石原の決定機に繋げてしまった。
まだまだ油断はできません。
※今日の商店会紹介SHOWは草民です。
ナオ2ゴール!!
今日のナオならハット行ける気がする。
赤嶺もカボレも点が取りたくて仕方ない雰囲気を出している。
もっともっと点を取ろう。
守備は今野とブルーノが思ったより安定している。
ていうか、ブルーノ良い。
少し上がり過ぎる傾向があるが、今は良い。
米本がちょっと心配かな。
失点に繋がるファールに、パスミスから石原の決定機に繋げてしまった。
まだまだ油断はできません。
※今日の商店会紹介SHOWは草民です。
PR
本日は物理的な問題でスカパー観戦です…。
だから、モバイル速報配信中!!
GK 権田修一
DF 徳永悠平
DF ブルーノクアドロス!!
DF 今野泰幸
DF 長友佑都
MF 梶山陽平
MF 米本拓司!!
MF 石川直宏
MF 羽生直剛
FW 赤嶺真吾!!
FW カボレ
SUB
GK 阿部伸行
DF 茂庭照幸
MF 浅利悟
MF 大竹洋平!!20歳の誕生日!!
MF 鈴木達也
FW 平山相太!!
FW 近藤祐介
監督 城福浩
報道通りのスタメンです。
メンバーは変わったが予想通りの変化というところ。
このCBコンビは個人的には攻撃的なCBコンビだと思っています。
今のノってきた今野をCBで使うのは非常にもったいない贅沢なこと。
贅沢をするんだから絶対に勝つ必要があります。
さらに試合時間の関係で現時点で16位です。
降格圏にいます。
絶対に勝利を。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
だから、モバイル速報配信中!!
GK 権田修一
DF 徳永悠平
DF ブルーノクアドロス!!
DF 今野泰幸
DF 長友佑都
MF 梶山陽平
MF 米本拓司!!
MF 石川直宏
MF 羽生直剛
FW 赤嶺真吾!!
FW カボレ
SUB
GK 阿部伸行
DF 茂庭照幸
MF 浅利悟
MF 大竹洋平!!20歳の誕生日!!
MF 鈴木達也
FW 平山相太!!
FW 近藤祐介
監督 城福浩
報道通りのスタメンです。
メンバーは変わったが予想通りの変化というところ。
このCBコンビは個人的には攻撃的なCBコンビだと思っています。
今のノってきた今野をCBで使うのは非常にもったいない贅沢なこと。
贅沢をするんだから絶対に勝つ必要があります。
さらに試合時間の関係で現時点で16位です。
降格圏にいます。
絶対に勝利を。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
4月の採点は5/7まで!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
水曜日のガンバ大阪戦を2-4と落としてしまった東京。
今日はHOME味の素スタジアムに大宮アルディージャを迎えます。
大宮とはGWに対戦する機会が多いですね。
勝率はあまり良くない印象…。
ただし、去年は3-0で勝っています。
さらに大宮は現在3連敗中という状況。
前向きな気持ちになる要素はあります。
が、相手あ連敗中であればあるほどネガティブな気持ちになる自分がいます。
ただ、相手の現状は関係ない。
東京のサッカーをやって勝つだけ。
それを信じるのみです。
今、スカパーでガンバ戦の録画を見ていますが、やはりカボレがシュートに怯えている印象があります。
シュートを撃てない段階から、撃っても撃っても入らない段階に入り、自信を失っています。
今日の試合でどうなるか、城福監督はそこをどう捉えているかが鍵を握りそうです。
あまり変化が見られないようであれば、前半で代えるなどの策も必要です。
今のカボレには精神的な疲労が酷いように思える。
そして、CB陣は総入れ替えの模様。
今野とブルーノの2人がCBに入るようです。
正直、不安な気持ちもあります。
基本的にボランチ起用の2人がCBを務める、この組み合わせは練習試合でもなかった気がします。
前目前目でのプレス、そういうところが勝機に繋がりそうですが、カウンターを得意とする大宮にかわされれば、もう権田しかいません。
諸刃の剣になりそうなこの布陣。
単純に楽しみという気持ちもあります。
今日もやはり2点目がポイントになるでしょう。
この2ヶ月で色んな欲求不満が溜まっています。
サポーターも選手も監督もみんな。
今日はチーム得点王の赤嶺とナオが揃って先発することになりそうです。
これが健康な状態。
平山もベンチに控える。
さらに攻撃的なCB。
そろそろ爆発しようよ。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
水曜日のガンバ大阪戦を2-4と落としてしまった東京。
今日はHOME味の素スタジアムに大宮アルディージャを迎えます。
大宮とはGWに対戦する機会が多いですね。
勝率はあまり良くない印象…。
ただし、去年は3-0で勝っています。
さらに大宮は現在3連敗中という状況。
前向きな気持ちになる要素はあります。
が、相手あ連敗中であればあるほどネガティブな気持ちになる自分がいます。
ただ、相手の現状は関係ない。
東京のサッカーをやって勝つだけ。
それを信じるのみです。
今、スカパーでガンバ戦の録画を見ていますが、やはりカボレがシュートに怯えている印象があります。
シュートを撃てない段階から、撃っても撃っても入らない段階に入り、自信を失っています。
今日の試合でどうなるか、城福監督はそこをどう捉えているかが鍵を握りそうです。
あまり変化が見られないようであれば、前半で代えるなどの策も必要です。
今のカボレには精神的な疲労が酷いように思える。
そして、CB陣は総入れ替えの模様。
今野とブルーノの2人がCBに入るようです。
正直、不安な気持ちもあります。
基本的にボランチ起用の2人がCBを務める、この組み合わせは練習試合でもなかった気がします。
前目前目でのプレス、そういうところが勝機に繋がりそうですが、カウンターを得意とする大宮にかわされれば、もう権田しかいません。
諸刃の剣になりそうなこの布陣。
単純に楽しみという気持ちもあります。
今日もやはり2点目がポイントになるでしょう。
この2ヶ月で色んな欲求不満が溜まっています。
サポーターも選手も監督もみんな。
今日はチーム得点王の赤嶺とナオが揃って先発することになりそうです。
これが健康な状態。
平山もベンチに控える。
さらに攻撃的なCB。
そろそろ爆発しようよ。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
4月の採点は5/7まで!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
たまにはtotoでも買ってみようということで買ってみました。
超直感で買いました。
ポイントは下記3ポイントです。
・モンテディオ山形vs柏レイソル
好調の山形と前節ようやくリーグ戦初勝利を挙げた柏の対戦。
順位表を見れば山形の勝利に賭けるところ。
しかし、柏が勝つと踏んでいます。
理由は簡単です。
東京は山形には勝ったが柏には負けたから。
・大分トリニータvsガンバ大阪
この試合は上の山形vs柏と同じ考え方はしませんでした。
この試合、ガンバは苦戦すると思います。
なぜなら前節で2点を取られて終わったから。
一見、快勝ですが取られて終わったという事実は消えない。
そして、4月全敗に終わった大分が、このまま5月に突入する訳がない。
連続記録はいつか途絶えるもの。
・ベルマーレ湘南vsセレッソ大阪
今節のJ2で一番注目の試合でしょう。
湘南の勝利か引き分けでダブルを使いました。
裏を返せばセレッソは勝てない、の一点買い。
阿部吉朗とジャーンに賭けました。
東京はもちろん勝利です。
東京の勝利以外を見て大金を得たって意味がない。
女よりも仕事よりもお金よりも東京。
トーキョー!!トーキョー!!トーキョー!!
インターネットで12:50まで購入できます。
味スタに行く前に是非、東京勝利でご購入を。
ちなみにmini totoなら東京勝利にマークをして、残りの試合は全部マークしても8100円という現実的な額で購入ができます。
何が言いたいかというと、東京が勝てば即当選という楽しみが持てる。
去年はこれで2回くらい当てました。
ただし、当選金額は1000円以下から高くて30000円くらいなので、よっぽどですがね。
お金が儲かるよりも東京が勝利することに意味がある!!
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
たまにはtotoでも買ってみようということで買ってみました。
超直感で買いました。
ポイントは下記3ポイントです。
・モンテディオ山形vs柏レイソル
好調の山形と前節ようやくリーグ戦初勝利を挙げた柏の対戦。
順位表を見れば山形の勝利に賭けるところ。
しかし、柏が勝つと踏んでいます。
理由は簡単です。
東京は山形には勝ったが柏には負けたから。
・大分トリニータvsガンバ大阪
この試合は上の山形vs柏と同じ考え方はしませんでした。
この試合、ガンバは苦戦すると思います。
なぜなら前節で2点を取られて終わったから。
一見、快勝ですが取られて終わったという事実は消えない。
そして、4月全敗に終わった大分が、このまま5月に突入する訳がない。
連続記録はいつか途絶えるもの。
・ベルマーレ湘南vsセレッソ大阪
今節のJ2で一番注目の試合でしょう。
湘南の勝利か引き分けでダブルを使いました。
裏を返せばセレッソは勝てない、の一点買い。
阿部吉朗とジャーンに賭けました。
東京はもちろん勝利です。
東京の勝利以外を見て大金を得たって意味がない。
女よりも仕事よりもお金よりも東京。
トーキョー!!トーキョー!!トーキョー!!
インターネットで12:50まで購入できます。
味スタに行く前に是非、東京勝利でご購入を。
ちなみにmini totoなら東京勝利にマークをして、残りの試合は全部マークしても8100円という現実的な額で購入ができます。
何が言いたいかというと、東京が勝てば即当選という楽しみが持てる。
去年はこれで2回くらい当てました。
ただし、当選金額は1000円以下から高くて30000円くらいなので、よっぽどですがね。
お金が儲かるよりも東京が勝利することに意味がある!!
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
4月の採点は5/7まで!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
4/30で〆切りました城福監督支持率調査の結果です。
現状維持:60票
コーチとして副官が必要:30票
監督交代:5票
どれでもない:4票
合計:99票
たくさんの方のご投票、真に感謝しております。
結果としては6割の方が現状維持、3割の方が監督はそのままでも副官が必要とのことで、支持率は9割と考えて良いのかな、と思います。
城福体制は、もうしばらく安泰ということでしょう。
しかし、順位と勝敗ということを考えると現状維持でいい訳がありません。
何かしら変えること、それが必要です。
何を変えるのか。
何を変えるのが一番効果的なのか。
何を変えるのが一番効率的なのか。
何を変えるのが一番早いのか。
何を変えるのが一番安いのか。
何を変えるのが一番オモシロいのか。
どこにプライオリティを持つかが非常に大きい意味を持ちます。
正解はきっとない世界です。
我々にできることは、やっぱり信じること。
監督を信じることができるんだから、監督が信じて選んだ選手のことも信用しよう。
選手というのは選んだ手と書きます。
俺たちの選手は俺たちが選んだ手です。
むしろ、ピッチに立っているのは俺たちなんです。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
4/30で〆切りました城福監督支持率調査の結果です。
現状維持:60票
コーチとして副官が必要:30票
監督交代:5票
どれでもない:4票
合計:99票
たくさんの方のご投票、真に感謝しております。
結果としては6割の方が現状維持、3割の方が監督はそのままでも副官が必要とのことで、支持率は9割と考えて良いのかな、と思います。
城福体制は、もうしばらく安泰ということでしょう。
しかし、順位と勝敗ということを考えると現状維持でいい訳がありません。
何かしら変えること、それが必要です。
何を変えるのか。
何を変えるのが一番効果的なのか。
何を変えるのが一番効率的なのか。
何を変えるのが一番早いのか。
何を変えるのが一番安いのか。
何を変えるのが一番オモシロいのか。
どこにプライオリティを持つかが非常に大きい意味を持ちます。
正解はきっとない世界です。
我々にできることは、やっぱり信じること。
監督を信じることができるんだから、監督が信じて選んだ選手のことも信用しよう。
選手というのは選んだ手と書きます。
俺たちの選手は俺たちが選んだ手です。
むしろ、ピッチに立っているのは俺たちなんです。
味スタで勝利を。
そして歌おう。
トーコのTシャツも売ってます。
2009年5月2日19:00 @味の素スタジアム
FC東京 vs 大宮アルディージャ
お楽しみに。
にほんブログ村
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア