忍者ブログ
FC東京観戦記をメインとしたブログ
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!


アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

ラファエル練習参加

練習に参加しているだけと言えば、それまでですが。

東京がブラジル人MFバストスを獲得も

このような記事もある。


ただ、オフにナイジェリアの選手が練習に参加していたときも同様の記事があったので、やっぱりまだ分からんのでしょう。

アンケートでは現時点で14.3%の人が司令塔タイプの補強を望んでいます。

記事には攻撃的MFとしか書いてないので、司令塔タイプかどうかはわからないけど。
少なくともサイドの選手だとしたら、獲る必要はない気がします。
だって、ナオも達也もカボレもいるし。

現時点のアンケート結果で一番、補強が望まれているのはストライカーです。
やはり1点しか獲れない現状が、そう思わせるんでしょう。


たっぱり、そうだよなぁ…。
途中から入ってきて、救世主となる可能性が一番高いのはFW、ストライカーでしょう。
救世主には目に見える結果が欲しい。
となると、やっぱりゴール。

もし新外国人を獲得するなら、11番を背負わせても良いと思えるような選手を希望します。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
PR
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!


アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

長友東京!!



NHK スポーツ大陸
「魂こめて駆け上がれ ~サッカー 長友佑都~」

皆さん見ましたか?

見逃した方は、もう一度チャンスがあるようです。
6月6日(土)午後1時10分~1時55分  NHK BS-1

何も一回目の放送を代表戦の裏でやることないのに…。

NHKなんて滅多に見ないんですが、いい番組だった。
何だか泣きそうになった。

長友特集とか聞いたので、そりゃー代表の話題がメインになるかと思ったんだけど、さすがNHK。
偏りがない。
受信料払ってる甲斐がある。

良いところじゃなくて悪いところまでも。

内容はまだ見てない方のために伏せておきますが、長友佑都という男は良い出会いと強い運に恵まれていたんだなと思いました。

中学の先生や明治大学の仲間、監督。
そして、原博実との出会い、城福浩との出会い。

良い人間と、良いタイミングで出会っている。

きっと長友はこう思ってくれているハズです。
我々サポーターとの出会いも良い出会いだ、と。

だから、私ももっと戦おうと思います。


走れ走れ走れ走れ走れ長友佑都!!


しかし、弟がイケメンだな。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!


アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コチラのブログで実況しました。


日本 4-0 ベルギー

得点:長友佑都
   中村憲剛
   岡崎慎司
   矢野貴章


いやー長友祭でしたね。
1G1Aで、憲剛のゴールも長友が起点でした。

正直、心配というか不安というか、何とも言えない気持ちがありましたが、同じく復帰戦の闘莉王や大久保がイマイチな出来だったことを考えると、素晴らしい結果でした。

試合後のインタビューでは、全くお茶目な面を見せませんでした。

このことから、長友自身も多少は不安を感じていたんだな、と思いました。
また、今日の試合は別にどうでも良い試合、大事なのは来週のウズベキスタン戦だということを実感させてくれました。

いいよ。長友いいよ。

ちょうど一週間前の悲劇から、虫垂炎に苦しんだけど、見事に復活してくれました。
先週の今周で憲剛のゴールをお膳立てするところが、また憎いね。

矢野のゴールをアシストした瞬間のガッツポーズも気持ちが入ってました。
SBをやってる選手からしたら、ゴールよりもああいう見事なアシストの方が気持ちいいんじゃないだろうか。
あんなパス出してみてぇ…。

何はともあれ、後は本番しかありません。
サッサとW杯を決めて、一回り大きくなって東京に帰ってきてください。






↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!


アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コチラのブログで実況中。

日本 2-0 ベルギー

得点:長友佑都!!
   中村憲剛


あの角度からのあのゴールは、まさに長友カルロスや。


田中達也がいなくなるだけで、こうもゴールが決まる日本代表。
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!


アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コチラのブログで実況中。


日本
GK: 1 楢崎正剛
DF: 22 中澤佑二(cap)
  4 田中マルクス闘莉王
  15 長友佑都
  6 内田篤人
MF: 10 中村俊輔
  7 遠藤保仁
  14 中村憲剛
  17 長谷部誠
FW: 16 大久保嘉人
  9 岡崎慎司
サブ: 18 都築龍太
  23 川島永嗣
  5 山口智
  3 駒野友一
  20 今野泰幸
  21 槙野智章
  27 橋本英郎
  2 阿部勇樹
  19 本田圭佑
  25 香川真司
  24 山田直輝
  11 玉田圭司
  12 矢野貴章
  13 興梠慎三

ベルギー
GK: 1 スティーネン
DF: 3 シモン(cap)
  6 スウェルツ
  4 ベルメーレン
  5 ポコニョリ
  14 アルデルウェイレルド
MF: 13 ローランツ
  7 ハルン
  17 ドゥラート
FW: 10 マルテンス
  15 ムヤンジ
サブ: 12 ルナール
  21 バンデンブッシェ
  2 ダームス
  18 デンベレ
  11 フイセヘムス
  19 ナインゴラン
  16 キトコ
  8 ムヌンガ
  9 ボッセン

長友は復帰したけど、今野は外れた。
ただ、日本のスタメンはこれがベストメンバーって感じ。
<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
ランキングとか
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


私を登録 by BlogPeople

人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン くる天 人気ブログランキング
アクセスアップ.NET - SEOでアクセスアップ
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
あし@
Flag
free counters
6HIT解析
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]