FC東京観戦記をメインとしたブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況してました!!
ウズベキスタン 0-1 日本
得点:岡崎慎司
W杯だ!!W杯の切符をゲトりました。
しかし、ホントに酷い試合でした。
何故あんなに2点目を焦るのか。
何故あんなに2点目を焦った交代だったのか。
こういう試合は守りに入ったって、誰も怒らないし文句言わないよ。
でも、痺れた。
痺れたのはアイツのせいだね。
あのニヤけたレフリー。
出番はなかったけど、今野泰幸があの場に立ち会ったことを東京サポとして誇りに思います。
長友佑都も立派にフル出場した。
でも、やっぱり今野だ。今野のことを思うと涙が出る。
チリ戦で長友の代わりに出たのは今野。
今日も、あわや長友と交代という場面が前半にあった。
今野泰幸がいるからこその長友佑都なんだ。
次の試合はきっと出番があるハズ。
どこのポジションかは分からない。
長谷部が出場停止だからボランチかも。
南アフリカで戦う今野が観たい。
あぁ…今頃になってW杯の重みを思い出してきた。
今野はきっと、こう言うよ。
「浮かれないでください。」
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
■■■
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況してました!!
ウズベキスタン 0-1 日本
得点:岡崎慎司
W杯だ!!W杯の切符をゲトりました。
しかし、ホントに酷い試合でした。
何故あんなに2点目を焦るのか。
何故あんなに2点目を焦った交代だったのか。
こういう試合は守りに入ったって、誰も怒らないし文句言わないよ。
でも、痺れた。
痺れたのはアイツのせいだね。
あのニヤけたレフリー。
出番はなかったけど、今野泰幸があの場に立ち会ったことを東京サポとして誇りに思います。
長友佑都も立派にフル出場した。
でも、やっぱり今野だ。今野のことを思うと涙が出る。
チリ戦で長友の代わりに出たのは今野。
今日も、あわや長友と交代という場面が前半にあった。
今野泰幸がいるからこその長友佑都なんだ。
次の試合はきっと出番があるハズ。
どこのポジションかは分からない。
長谷部が出場停止だからボランチかも。
南アフリカで戦う今野が観たい。
あぁ…今頃になってW杯の重みを思い出してきた。
今野はきっと、こう言うよ。
「浮かれないでください。」
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
■■■
PR
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況中!!
ウズベキスタン 0-1 日本
得点:岡崎慎司
日本が先制するも、ウズベキスタンに押し込まれている展開。
良いねぇ…痺れるねぇ…。
W杯が決まる試合はこうでなきゃ。
でも、前半で1点リードっていうのが、東京サポからしたら怖くて仕方ない。
ここからひっくり返されるのを何度も見た。
後半も10分くらい見て、今の状況が続くなら今野か阿部をFWと代えて入れたい。
今の日本には中盤で落ち着くことが重要。
闘莉王のケガとコンディションが不安。
闘莉王が下がって今野が入るとやられる気がする。
この試合は今野がCBに入るべきではない。
痺れる。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況中!!
ウズベキスタン 0-1 日本
得点:岡崎慎司
日本が先制するも、ウズベキスタンに押し込まれている展開。
良いねぇ…痺れるねぇ…。
W杯が決まる試合はこうでなきゃ。
でも、前半で1点リードっていうのが、東京サポからしたら怖くて仕方ない。
ここからひっくり返されるのを何度も見た。
後半も10分くらい見て、今の状況が続くなら今野か阿部をFWと代えて入れたい。
今の日本には中盤で落ち着くことが重要。
闘莉王のケガとコンディションが不安。
闘莉王が下がって今野が入るとやられる気がする。
この試合は今野がCBに入るべきではない。
痺れる。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況中!!
GK:1 楢崎正剛
DF:2 中澤佑二(Cap)、3 駒野友一、4 田中マルクス闘莉王、15 長友佑都
MF:7 遠藤保仁、10 中村俊輔、14 中村憲剛、17 長谷部誠
FW:9 岡崎慎司、16 大久保嘉人
サブ:18 都築龍太、5 今野泰幸、8 橋本英郎、6 阿部勇樹、13 本田圭佑、11 玉田圭司、12 矢野貴章
4年前の北朝鮮戦と比べ、ドキドキ感があまりありません。
でも、勝てば決まるんです。
またW杯に行けるんです。
そんな試合のスタメンに長友が入りました。
今野もベンチ入り。
スタメンはベルギー戦のメンバーから内田が外れています。
え?マジで?
何かあったのかな?
まぁ、良い。
勝つだけです。
12年前は岡野雅行、4年前は柳沢敦がともにスライディングゴールで決勝点を奪い、W杯を決めました。
FWがキッチリ仕事をした。
今日は誰が決める?
誰がヒーローになる?
長友だ!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
実況中!!
GK:1 楢崎正剛
DF:2 中澤佑二(Cap)、3 駒野友一、4 田中マルクス闘莉王、15 長友佑都
MF:7 遠藤保仁、10 中村俊輔、14 中村憲剛、17 長谷部誠
FW:9 岡崎慎司、16 大久保嘉人
サブ:18 都築龍太、5 今野泰幸、8 橋本英郎、6 阿部勇樹、13 本田圭佑、11 玉田圭司、12 矢野貴章
4年前の北朝鮮戦と比べ、ドキドキ感があまりありません。
でも、勝てば決まるんです。
またW杯に行けるんです。
そんな試合のスタメンに長友が入りました。
今野もベンチ入り。
スタメンはベルギー戦のメンバーから内田が外れています。
え?マジで?
何かあったのかな?
まぁ、良い。
勝つだけです。
12年前は岡野雅行、4年前は柳沢敦がともにスライディングゴールで決勝点を奪い、W杯を決めました。
FWがキッチリ仕事をした。
今日は誰が決める?
誰がヒーローになる?
長友だ!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
今週末は東京の試合はありません。
ので、代表に集中できます。
ウズベキスタン-日本 @タシケント
23:00キックオフ。
例によってバラバラフェスティバルにて実況予定です。
長友は間違いなく先発でしょう。
今野はどうなるか。ベンチ入りなるか?
長友がスローインが下手だとネタにされたようです。
確かに。味スタでも敵にスローインしちゃってるもんな…。
でも、ロングスローでアシストしたことだってあるんだ。
これを機に克服して帰ってこよう。
何にせよ、勝てば南アフリカ行きが決まる試合です。
世界で2番目にW杯が決まります。
ここで勝たずにいつ勝つのか。
ここで勝たずにW杯4強なんて行けるのか。
W杯は出て当たり前。
皆がその気持ちを持って必勝です。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
今週末は東京の試合はありません。
ので、代表に集中できます。
ウズベキスタン-日本 @タシケント
23:00キックオフ。
例によってバラバラフェスティバルにて実況予定です。
長友は間違いなく先発でしょう。
今野はどうなるか。ベンチ入りなるか?
長友がスローインが下手だとネタにされたようです。
確かに。味スタでも敵にスローインしちゃってるもんな…。
でも、ロングスローでアシストしたことだってあるんだ。
これを機に克服して帰ってこよう。
何にせよ、勝てば南アフリカ行きが決まる試合です。
世界で2番目にW杯が決まります。
ここで勝たずにいつ勝つのか。
ここで勝たずにW杯4強なんて行けるのか。
W杯は出て当たり前。
皆がその気持ちを持って必勝です。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
5月の採点は6/7まで!!補強するしない投票も始めました!!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
コチラのブログで実況しました。
日本 4-0 ベルギー
得点:長友佑都
中村憲剛
岡崎慎司
矢野貴章
いやー長友祭でしたね。
1G1Aで、憲剛のゴールも長友が起点でした。
正直、心配というか不安というか、何とも言えない気持ちがありましたが、同じく復帰戦の闘莉王や大久保がイマイチな出来だったことを考えると、素晴らしい結果でした。
試合後のインタビューでは、全くお茶目な面を見せませんでした。
このことから、長友自身も多少は不安を感じていたんだな、と思いました。
また、今日の試合は別にどうでも良い試合、大事なのは来週のウズベキスタン戦だということを実感させてくれました。
いいよ。長友いいよ。
ちょうど一週間前の悲劇から、虫垂炎に苦しんだけど、見事に復活してくれました。
先週の今周で憲剛のゴールをお膳立てするところが、また憎いね。
矢野のゴールをアシストした瞬間のガッツポーズも気持ちが入ってました。
SBをやってる選手からしたら、ゴールよりもああいう見事なアシストの方が気持ちいいんじゃないだろうか。
あんなパス出してみてぇ…。
何はともあれ、後は本番しかありません。
サッサとW杯を決めて、一回り大きくなって東京に帰ってきてください。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに投票よろしくお願いいたします。
また、ランキングにも投票いただければ幸いです。
にほんブログ村
コチラのブログで実況しました。
日本 4-0 ベルギー
得点:長友佑都
中村憲剛
岡崎慎司
矢野貴章
いやー長友祭でしたね。
1G1Aで、憲剛のゴールも長友が起点でした。
正直、心配というか不安というか、何とも言えない気持ちがありましたが、同じく復帰戦の闘莉王や大久保がイマイチな出来だったことを考えると、素晴らしい結果でした。
試合後のインタビューでは、全くお茶目な面を見せませんでした。
このことから、長友自身も多少は不安を感じていたんだな、と思いました。
また、今日の試合は別にどうでも良い試合、大事なのは来週のウズベキスタン戦だということを実感させてくれました。
いいよ。長友いいよ。
ちょうど一週間前の悲劇から、虫垂炎に苦しんだけど、見事に復活してくれました。
先週の今周で憲剛のゴールをお膳立てするところが、また憎いね。
矢野のゴールをアシストした瞬間のガッツポーズも気持ちが入ってました。
SBをやってる選手からしたら、ゴールよりもああいう見事なアシストの方が気持ちいいんじゃないだろうか。
あんなパス出してみてぇ…。
何はともあれ、後は本番しかありません。
サッサとW杯を決めて、一回り大きくなって東京に帰ってきてください。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
リンク
カウンター
あし@
最新記事
(05/18)
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(03/07)
6HIT解析
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア